引越 マイナー外科医 怒りの賃貸 マイナー外科医です。以前引越しすることを決めて動いていることを記事にしました。その続編です。 無事、新居が決まったのですがそれまでに紆余曲折あり。途中でかなり腹立たしいこともあり、反省することも多々あったので自戒を込めて... 2020.08.25 マイナー外科医 引越
ダイエット 正直ナメてた アプリで筋トレ マイナー外科医です。171㎝、70㎏後半のメタボな体型をどないかといかん!と今年からダイエットに励んでいます。おかげで5㎏程度の減量ができましたが、最近停滞気味。 スクワット→プランク→腹筋→背筋を各30秒ずつというサーキットトレー... 2020.08.24 マイナー外科医 ダイエット
医療系ネタ お願いだからマスクを! マイナー外科医です。 コロナ第2派というんでしょうか。いったん落ち着いたコロナ陽性患者も、再度増加してきております。いったん救急受け入れ再開した近隣病院も再度シャットダウンし、重症患者の受け入れが当院に要請されることが増えました。 ... 2020.08.23 マイナー外科医 医療系ネタ
旅行、グルメ 石川県に旅行してきた! マイナー外科医です。コロナでろくに旅行に行けない状態です。感染者数がいったん落ち着いたときに1回だけ旅行できましたがもうどこもガラガラですね。年内で収束してくれればよいのですが。 気分だけでも旅行したい。ということで以前行った金沢の... 2020.08.22 マイナー外科医 旅行、グルメ
資産形成 自分なりのFIREをしていきたい メタボリックFIRE マイナー外科医です。ブログ、投資界のある一部でFIRE(Financial Independence, Retire Early)が話題になっております。直訳すれば経済的に独立し早期退職する、という意味になりますが、それだけに留まらず自分... 2020.08.21 マイナー外科医 資産形成
医療系ネタ 保険金詐欺の片棒を担ぐことに!? マイナー外科医です。仕事で患者から医療保険・がん保険などの保険金請求に対して、診断書に記載しています。医師事務さんがいない病院では結構重荷な仕事です。大変なんですよね、これ。大学病院に至っては上司の分まで記載する必要があるという・・。 ... 2020.08.20 マイナー外科医 医療系ネタ
お金と数字 配当金が最大限になる条件は? シミュレーションしてみた。 マイナー外科医です。以前の記事で配当金を毎月1万円得るにはいくら投資する必要があるか、を計算してみました。 前回は配当利回り税引き後5%、株価成長率5%、増配率5%で追加投資 有/無 とかなりざっくりした計算でしてみまし... 2020.08.19 マイナー外科医 お金と数字資産形成
引越 医局辞めて引越ししてみる マイナー外科医です。医局を辞めることに伴い引越しを決めました。どうせすぐに異動だろう、と結婚しても引越ししなかったので今回夫婦で初の引越し。独身の時とちょっとばかり勝手が違いました。 現在 新築であったということを差し引いても... 2020.08.18 マイナー外科医 引越
Uncategorized なんかきた。 高島屋。 マイナー外科医です。幼少期の刷り込みによりデパートなら高島屋派、ということでタカシマヤカード(赤い通常カード 年会費2000円)をもっています。ちなみに妻は圧倒的に阪急派らしいですが。 タカシマヤカードの使い道 高島屋で買い物... 2020.08.17 マイナー外科医 Uncategorized
資産形成 私の投資方針 余裕資金をどうするか マイナー外科医です。twitterでも述べましたが、自分の投資方針を改めて文にしてみます。じゃないと途中で挫折してしまいそう。 投資信託、iDeCo 楽天証券 楽天VTI:50000円をカードで買付して楽天Pを500円g... 2020.08.16 マイナー外科医 資産形成