資産報告 配当金収入 2020年10月 マイナー外科医です。楽天証券での投資信託、iDeCoは老後のための予算にしていますが、SBI証券・マネックス証券での特定口座は高配当・連続増配株・ETFに投資して配当金を受け取る方針です。 2020年10月の配当金収入を報告します。... 2020.11.02 マイナー外科医 資産報告配当金
資産報告 資産状況 2020年10月 マイナー外科医です。生活防衛費を除いた毎月月末の資産の推移を発表していきます。今回は10月分です。以下、±は前月末との比較です。 キャッシュ 方針:何に使ってもOK。旅行や趣味に使ってもいいし、月1回くらいは妻と豪華な外食もい... 2020.11.02 マイナー外科医 資産報告
資産報告 配当金収入 2020年9月 マイナー外科医です。楽天証券での投資信託、iDeCoは老後のための予算にしていますが、SBI証券、マネックス証券での特定口座は高配当・連続増配株・ETFに投資して配当金を受け取る方針です。 2020年9月の配当金収入を報告します。 ... 2020.10.31 マイナー外科医 資産報告配当金
資産報告 資産状況 2020年9月 マイナー外科医です。生活防衛費を除いた毎月月末の資産の推移を発表していきます。今回は9月分です。1ヶ月以上更新しておらずもう10月も終わりですが、数年後、自分自身で振り返るためにも報告しておきます。 以下、±は前月末との比較です。 ... 2020.10.30 マイナー外科医 資産報告
資産報告 資産状況 2020年8月 マイナー外科医です。生活防衛費を除いた毎月月末の資産の推移を発表していきます。今回は8月分です。以下、±は前月末との比較です。 キャッシュ 方針:何に使ってもOK。旅行や趣味に使ってもいいし、月1回くらいは妻と豪華な外食もい... 2020.09.02 マイナー外科医 資産報告
資産報告 配当金収入 2020年8月 マイナー外科医です。楽天証券での投資信託、iDeCoは老後のための予算にしていますが、SBI証券、マネックス証券での特定口座は高配当・連続増配株・ETFに投資して配当金を受け取る方針です。 2020年8月の配当金収入を報告します。 ... 2020.08.31 マイナー外科医 資産報告配当金
資産報告 配当金収入 2020年7月 マイナー外科医です。楽天証券での投資信託、iDeCoは老後のための予算にしていますが、SBI証券、マネックス証券での特定口座は高配当・連続増配株・ETFに投資して配当金を受け取る方針です。 本格的に始めたのが2018年後半なので、ま... 2020.08.03 マイナー外科医 資産報告配当金
資産報告 資産状況 2020年7月 マイナー外科医です。生活防衛費を除いた毎月月末の資産の推移を発表していきます。今回は7月分です。以下、±は前月末との比較です。 キャッシュ 方針:何に使ってもOK。旅行や趣味に使ってもいいし、月1回くらいは妻と豪華な外食もいい... 2020.08.02 マイナー外科医 資産報告
資産報告 初めて100万円突破! マイナー外科医です。久しぶりに楽天証券の口座を開いてみたら・・ やりました!2019年4月から淡々と定期買付(+スポット買付少々)していた投資信託の評価額がついに100万円突破しました。投資信託積立の開始から、1年3ヶ月での... 2020.07.23 マイナー外科医 資産報告
お金と数字 資産状況 2019年末 基準点 マイナー外科医です。生活防衛費を除いた毎月月末の資産の推移を発表していきます。 2019年末から自分の資産額を記録開始しました。ブログには2020年6月分から公開しています。全てはここから始まった、と振り返るのも早すぎますが、とりあ... 2020.07.20 マイナー外科医 お金と数字資産報告